『人生最高の幸福は何か。それは富でも、名誉でもない。自分のやりたいことを見つけ、それに取り組むことだ。人はそれを「生きがい」と呼んでいる。』、と彼は優しい表情で言ったのです。「幸福」とは人それぞれによってとらえ方が違う言葉だと思います。お金があることが幸福だと感じる人もいれば、家族が健康であることが幸福であることだと感じる人もいる。また、自分以外の人に賞賛されたり、高評価を得ることが幸福だと感じる人もいるということです。しかし、それらは一時的なものであって、長い間続くわけではありません。一時的に感じる幸福よりも、長い間幸福と感じられることが素晴らしいことなのだと、彼は伝えたかったのではないでしょうか?人生は誰にとっても初めてのことで、右も左もわからない状態です。そんな人生をまちがうことなく進んでいくことはとてもたいへんだと思います。だから、先人の人生を参考に、他の人とくらべながら、自分だけの人生を進んでいくのではないでしょうか。しかし、やりたいことというのは異なるものです。自分のやりたいことが見つかり、それに精一杯取り組むことができる…そんな環境は恵まれているといってもいいでしょう。それを長い間続けていくとやがて、生きがいになっていくのだと思います。これこそが人生最高の幸福なのでしょう。生きがいがあればどんなこんなんも乗り越えることができる、生きがいがあれば人生を今よりももっと楽しむことができる、彼はそう伝えたかったのではないでしょうか?アナタは今、生きがいがありますか?胸を張って誇れる何かがありますか?私は胸を張って誇れる何かがあることもステキな生きがいだと思っています。だから、アナタに見つけてほしいんです。どんなに時間がかかろうとも、アナタにとっての生きがいを見つけてください。そしてそれは胸を張って誇ってください。他の人の評価なんて関係ないんです。他の誰でもない、アナタ自身が誇れるのであればそれは立派な生きがいです。富とか名誉とか、ほしくなってしまうものかもしれません。でも、もしそれが一時的なものであったら?アナタはどうしますか?それを取り戻そうと必死になるでしょう。そして、とりもどせなかった場合はものすごくらくたんしてしまうのではないでしょうか?そうなのであれば、富とか名誉とかは関係なくて、自分自身で誇れる何かがあるだけでいいと私は思います。他の人に認めてもらうよりも、自分自身が認められることができるって、嬉しくありませんか?人間ってふくざつなもので、なかなか自分にいい評価をあたえようとはしないんです。それはきっと、無意識のうちに自分の成長を願っているからなんだと思います。でも、そんな自分が自分を認めることができたなら…すごく嬉しく感じると思います。他の人に褒めてもらうことも嬉しいですが、それ以上に嬉しいと感じるのではないでしょうか?めったに認めることをしない自分が認めたんですから。その喜びに勝るものはないはずです。長い長い人生を歩んでいく上で一番楽しいことは、自分の生きがいとなることを見つけることで、人生最高の幸福を味わうことなのではないでしょうか。一番楽しいことでもあり、一番嬉しいことでもある。それが、自分の生きがいを見つけることだと私は思っています。私はまだ、生きがいといえるものがみつかっていません。だから、これといって胸を張って誇れるものもありません。でも、これからも探し続けていこうと思っています。私の生きがいが見つかって、胸を張って誇れるようになったら一番に、このページを読んでくれているアナタに報告しますね。
|